現在のプランがどれ程の断熱性能を持っているか段階段階でシミュレーションしていく。
断熱性能と共に各居室の室温も確認する。どのくらいの壁充填断熱のみではやはり目安の一つ、HEAT20 G2基準もクリアできないことをあれやこれや変更しながら考えていく。
環境と性能とコストと。
日々、勉強と実践。
今回も、中古住宅のインスペクション及び耐震診断と補強設計をさ…
僕もなかなか取得できず、長〜く受け続けていた試験があります。…
2024年も徐々にエンジンかかってきた感じですが、動いている…
施工中の六軒町店舗ですが、ウッドショックの影響下でも、内外工…
シミュレーションを色々と続けておりますが、今日は1階に日が当…
【お渡し先が決まりました。ありがとうございました!2021….