建築士会の会報と共に届いた国土交通省の住宅支援策の数々。
こういった制度をうまく利用して、長期間に渡る資金計画が少しでも生活に良い状態で還元されることを願ってます。
年度替わりには県や市町村でも様々な制度が発表されますので、またご紹介させて頂きます。
ありがたく設計業がスパークしている。 教会堂、店舗、住宅、宿…
日夜(どっちかって言うと早朝)ホームズ君シミュレーションが続…
高性能住宅を設計するにあたり、シミュレーションと共に必須なの…
毎年恒例になっている高校生のインターンシップを行いました。 …
明けましておめでとうございます。 年が明け、今日は早くも14…
お声がけ頂いて、ちょっと前に応募していた設計コンペの通知があ…