建築士会の会報と共に届いた国土交通省の住宅支援策の数々。
こういった制度をうまく利用して、長期間に渡る資金計画が少しでも生活に良い状態で還元されることを願ってます。
年度替わりには県や市町村でも様々な制度が発表されますので、またご紹介させて頂きます。
どうやら古いのを使っていたようで、、、w (通称グレー本) …
2024年がスタートしたのも束の間、能登半島を中心とした大地…
時折、住宅相談を受けます。 新築計画、改修計画、インスペクシ…
資格マニアって訳じゃないんですが、また一つ、今後役に立ちそう…
隙あらば、事務所やら車内やら自宅やら計測しては、湿り空気線図…
もう何度も紹介させて頂いておりますが、木造住宅等の「構造」に…