現在のプランがどれ程の断熱性能を持っているか段階段階でシミュレーションしていく。
断熱性能と共に各居室の室温も確認する。どのくらいの壁充填断熱のみではやはり目安の一つ、HEAT20 G2基準もクリアできないことをあれやこれや変更しながら考えていく。
環境と性能とコストと。
日々、勉強と実践。
比較的、新築より既存リノベ・改修案件が多いmaaoのお仕事。…
もう何度もオススメしちゃってるんですが、オススメし続けている…
新年2発目の仕事は、とある施設の外壁調査。 既…
もうすぐ11月も終わりますが、ここ最近は調査業務が多い。 こ…
2020年そして2021年と、今まで設計事務所としての設計・…
久しぶりに都内に行き、ご相談頂いている住宅計画の敷地とその周…