隙あらば、事務所やら車内やら自宅やら計測しては、湿り空気線図に目をやってエアコンの温度・絶対湿度、風速・風量の実測とその計算を続けている。
だいぶ慣れてきたけど、すぐに使えるようにもっと鍛えよう。
stay home が叫ばれたのが今年の春 この半年も経たな…
2013.4.2 開業 2023.4.2 日曜日  …
基礎工事が完了した住宅現場はプレカット打合せ真っ盛り。 断熱…
新型コロナウイルスが全世界に蔓延し、私たちの日本にも広がり続…
1/22 埼玉川越(6地域)5日間の温熱環境シミュレーション…
maaoの仕事は埼玉が多いのですが年に数回は都内の仕事があり…