隙あらば、事務所やら車内やら自宅やら計測しては、湿り空気線図に目をやってエアコンの温度・絶対湿度、風速・風量の実測とその計算を続けている。
だいぶ慣れてきたけど、すぐに使えるようにもっと鍛えよう。
ケストレル(携帯型風速・環境・気象測定器)での環境測定、エア…
もう何度もオススメしちゃってるんですが、オススメし続けている…
天候が大丈夫かなぁ・・・と少し心配しておりましたが、 竣工し…
朝一番 無暖房の仮maao事務所室温が冷蔵庫状態で外気より少…
建設中も見学会でお邪魔させて頂いた埼玉県鳩山町のリノベ現場。…
僕もなかなか取得できず、長〜く受け続けていた試験があります。…