隙あらば、事務所やら車内やら自宅やら計測しては、湿り空気線図に目をやってエアコンの温度・絶対湿度、風速・風量の実測とその計算を続けている。
だいぶ慣れてきたけど、すぐに使えるようにもっと鍛えよう。
本日、2023年7/23(日)は一級建築士の学科試験日。 こ…
もう何度も紹介させて頂いておりますが、木造住宅等の「構造」に…
毎年公開・改定され、僕も基準にさせて頂いている国交省の「設計…
新年2発目の仕事は、とある施設の外壁調査。 既…
2024年がスタートしたのも束の間、能登半島を中心とした大地…
住宅、教会現場が進行中ですが、監理しながら特に携わって頂いて…